Some parts of this page may be machine-translated.

 

AI翻訳の歴史と人気のソフトご紹介

AI翻訳の歴史と人気のソフトご紹介

目次

1. AI翻訳の進化の歴史

AI翻訳(コンピュータによる機械翻訳)は1950年代に初めて登場しました。当初使われていた技術はルールベースでしたが、1980年代後半に統計的機械翻訳、2010年代にニューラル機械翻訳が登場しました。

 

ルールベース機械翻訳では、辞書や文法などを元にして翻訳のルールを人手で作成します。膨大なルールを作り込む必要があり、開発にも新語のアップデートにも手間がかかりました。精度は高くなく、主に定型的な文しか翻訳できませんでした。

 

統計的機械翻訳では、人の代わりにコンピュータがルールを学びます。原文と訳文のペアを大量(100万文など)に読み込み、そのデータ(コーパスと呼ばれます)から原文と訳文の単語や句を統計的に対応付けて学習します。原文と訳文を追加で収集すれば、新しい語句への対応も比較的容易です。しかし、英語と日本語のように文法が大きく異なる言語間の翻訳は難しく、翻訳精度はまだ実用的なものではありませんでした。

 

その他、統計的機械翻訳とルールベースを組み合わせたハイブリッド機械翻訳や、既存の原文と訳文のペアの中から類似している部分を抜き出して翻訳に利用する用例ベース機械翻訳といった技術もあります。これらの機械翻訳では、ルールベース機械翻訳や統計的機械翻訳と比較して、翻訳精度が向上しています。

 

ニューラル機械翻訳では、統計的機械翻訳と同様にコンピュータに原文と訳文のペアを大量に読み込ませて学習しますが、機械学習の一種であるニューラルネットワークとディープラーニングを用いることで、統計的機械学習よりもはるかに多くの情報を抽出して翻訳に利用します。従来の機械翻訳と比較して、翻訳精度が大きく向上しています。訳文が流暢なことが特徴で、人手で翻訳したような自然な訳文が出力されます。ニューラル機械翻訳の登場により、機械翻訳が注目され、普段の生活や業務において広く利用されるようになっています。

2. 従来の自動翻訳技術と最新自動翻訳技術の違い

従来の自動翻訳技術であるルールベース機械翻訳および統計的機械翻訳と、最新の自動翻訳技術であるニューラル機械翻訳の主な違いは、訳文の流暢さです。従来の機械翻訳は訳文が不自然で、一見して機械翻訳であることが分かりました。また、一文単位で翻訳するために、文と文の繋がりがぎこちないことも多かったです。最新のニューラル機械翻訳の訳文は自然です。DeepLのように段落単位で翻訳できる場合、訳文の文と文の繋がりが自然で、段落を通して読んでも人手で訳したものなのか機械翻訳で訳したものなのか判別できないこともあります。

 

一方、ニューラル機械翻訳で目立つようになった問題もあります。訳の重複と訳抜けです。従来の機械翻訳では原文にある語句を一つずつ訳文に反映するため、訳の重複や訳抜けが発生することはまずありませんでした。ニューラル機械翻訳では、語句の訳が重複したり訳が抜けたりする場合があります。特にニューラル機械翻訳の訳文が流暢であるため、訳抜けが発生しても、訳文だけを読んだときに訳抜けを見つけることは困難です。訳抜けを見つけるには、原文と訳文を突き合わせて確認する必要があります。

3. 世界で人気の機械翻訳の特徴

機械翻訳サービスで代表的なものはDeepL、Google、Microsoftで、いずれのサービスもニューラル機械翻訳技術が利用されています。この中で注目されているのがDeepLです。DeepLの特徴はその流暢さです。そして、その流暢さを実現しているのが段落翻訳です。段落翻訳では、文章を段落単位で翻訳することで文脈や分野を的確に把握できるため、文単位で翻訳する場合と比べて、適切な用語が使用されるだけでなく、文と文の繋がりが自然になります。その結果、訳文がより流暢になります。

 

機械翻訳の最新動向と、DeepL、Google、Microsoft、Amazonの比較結果については『機械翻訳の最新動向と「DeepL」と「Google翻訳」の比較』(https://www.science.co.jp/nmt/blog/32334/)もご覧ください。

4. まとめ

AI翻訳は、ルールベース機械翻訳、統計的機械翻訳、ニューラル機械翻訳と進化してきました。ニューラル機械翻訳による訳文は従来よりも流暢で、人手で翻訳したものと見分けが付かない場合もあります。ただし、訳の重複や訳抜けが発生することがあるため、従来と同様に原文と訳文を突き合わせて確認する必要があります。

 

当社ではDeepL、Google、Microsoftの機械翻訳サービスが組み込まれた翻訳ソフト「MTrans for Office (エムトランス フォー オフィス)」を提供しています。Microsoft Office製品(Word・Excel・PowerPoint・Outlook)をワンクリックで翻訳ができるため、工数削減にも繋がります。14日間の無料トライアルで、品質と使い勝手をご確認ください。

 

関連サービス

Officeをかんたん翻訳ソフトMTrans for Office
人気記事ランキング
アーカイブ
カテゴリ

翻訳について
詳しく知りたい方

東京:03-5321-3111 
名古屋:052-269-8016

受付時間 9:30~17:00

お問い合わせ・資料請求