外部スタッフ・翻訳者募集
現在募集しているのは、以下の職種・翻訳者です。
-
ポストエディター(医薬分野)【急募】
-
製薬・医療機器メーカー向けのポストエディターを募集いたします。
来たるべき機械翻訳の時代に先駆けて、いち早く機械翻訳のポストエディットに挑戦してみたい方を歓迎します。
具体的には、誤訳、訳抜け、流暢さなどのチェック項目に基づきエディットを行います。
-
【言語】
英語から日本語/日本語から英語
【応募条件(知識・経験など)】
・メディカル (医薬、医療機器) 分野の英日/日英のポストエディットに興味がある方
・TOEIC 900点以上
【歓迎スキル】
・翻訳者を目指している方(幅広いドキュメントがありますので、学びながらスキルアップできます)
・翻訳メモリツールの使用経験がある方(Tradosを所有しているか購入予定の方歓迎)
・製薬会社、医療機器メーカー、CROなどで翻訳業務等の経験がある方
【内容】
・医薬の例
CIOMS、PMDA照会事項、治験実施計画書(プロトコール)、治験薬概要書、同意説明文書、治験総括報告書など
・医療機器の例
ユーザーマニュアル、設置マニュアル、パンフレット、アプリケーションノートなど
【勤務形態】
フリーランス
【勤務地】
在宅勤務
【単価】
7~10円(依頼案件・能力に応じる)
-
-
英日翻訳者 世界最大規模SNS企業のマーケティング翻訳【急募】
-
特定企業専属でのITマーケティング分野の英日翻訳者を募集しております。
一定の分量を長期的にお願いする予定です。
クライアントは世界最大規模SNS企業。
最新のIT技術に触れ、ご自身のスキルアップにもつながるお仕事です。
お気軽にお問い合わせください!
【言語】
英語から日本語への翻訳。
【単価】
9円~(能力に応じる)
【概要】
・世界最大規模のSNSを運営する企業のコンテンツの翻訳に、継続して対応いただける方を募集いたします。
・翻訳力だけでなく、ビジネス経験などの総合力をフルに発揮して活躍いただけるお仕事です。
・原文の内容を的確にとらえたうえで、一般ユーザーや取引先企業などの読者を意識して、適切なトーンで読みやすい訳文を作成できる方を歓迎します。
・翻訳ツールは、企業独自の最新ツールを使用します。(学習する環境も用意します。)
【この案件の魅力】
・最先端のコンテンツや企業文化にいち早く触れて、知的な好奇心を掻き立てられます。
・非常に多くのユーザーの目にとまる文章を翻訳するので、確固とした手ごたえが得られます。
・翻訳を通じて新しい情報を紹介するという、意義深い仕事に携わる実感を強く味わえます。
・お客様や業界が成長を続けている環境なので、ご自身の成長にも絶好の機会となります。
【対象ドキュメント】
・一般ユーザーが目にするコンテンツ
・特定のビジネスユーザー向けのコンテンツ
【募集対象地域】
日本国内、海外
【募集人数】
一定人数
【募集期限】
一定人数に達したら終了
【選考方法】
・履歴書/職務経歴書を添えて、ご応募ください。
・書類審査後、次のステップに進んでいただく方にはこちらからトライアルのご連絡をさせていただきます。
【応募資格】
※必須※
・翻訳またはレビューの経験が2年以上あること
・これまでの翻訳実績が原文20万~30万ワード程度あること
・TOEIC900点を目安とする英語力
・幅広い分野にわたる原文の内容を、文言だけにとらわれず文脈をふまえて的確に理解する力
・想定される読者や利用場面に適切なトーンの読みやすい訳文を作る力
・週20~30時間を目安にご対応いただけること(曜日限定や国外の場合でもご相談に応じます)
※あると望ましい条件※
・ゲーム、エンターテインメントなど(特にVR)などのコンテンツの翻訳経験
・VRなどの最新の機器を操作した経験、またはこれからチャレンジしてみたいという意欲
-
-
英日翻訳チェッカー(レビューア)(IT分野)【急募】【正社員】
-
【雇用区分】
正社員
【言語】
英語から日本語への翻訳チェック(レビュー)。
【仕事内容】
主にIT分野のローカリゼーション業務(日本語化)のチェッカー業務を担当します。次の翻訳文書を対象とする校正・校閲が中心となります。また、少量の翻訳にご対応いただくこともあります。
・ハードウェア、ソフトウェアのマニュアルやUI翻訳文書のチェックに関連して、次の作業も担当します。
・翻訳者へのフィードバック
・スタイルガイド、用語集、チェック項目などの作成と保守(必要に応じて)
興味や適性も考慮しながら、様々な案件に携わっていただきます。最終的には、主に担当するお客様が数社程度に定まりつつ、新しい案件を手がける機会も随時あります。さらに、ITマーケティング翻訳案件に取り組める可能性も広がっています。
詳細は中途採用ページをご確認ください。
-
-
英日翻訳(バイオ・臨床検査/放射線治療)【急募】
-
メディカル翻訳のなかでも、需要の増加しているバイオ・臨床検査/放射線治療の翻訳者を募集いたします。
-
【言語】
・英語から日本語への翻訳。
【応募条件(知識・経験など)】
・医薬・医療機器分野の英日翻訳経験が2年以上であること(バイオ・臨床検査関係、放射線治療分野の経験のある方歓迎)。
・翻訳メモリツールの使用経験がある方(Tradosを所有しているか購入予定の方、MemoQの使用経験がある方歓迎。未経験の方もトレーニング等でサポート可能です)。
【歓迎スキル】
・バイオ・臨床検査関係の企業に勤務経験がある方、または同等の知識をお持ちの方。
・放射線治療分野の企業に勤務経験がある方、または同等の知識をお持ちの方。
【勤務形態】
フリーランス
【勤務地】
在宅勤務
【単価】
8~12円(能力に応じる)
-
-
英日・日英レビュー(医薬分野)
-
【言語】
英語から日本語/日本語から英語への翻訳のレビュー。
【応募条件(知識・経験など)】
・メディカル (医薬、医療機器、その他) 分野の英日/日英の翻訳・レビューの2年以上の経験または同等のスキルがあること
【歓迎スキル】
・翻訳者を目指している方(幅広いドキュメントがありますので、学びながらスキルアップできます)
・翻訳メモリツールの使用経験がある方(Tradosを所有しているか購入予定の方、Translation Workspaceの使用経験がある方歓迎)
・製薬会社、医療機器メーカー、CROなどで翻訳業務等の経験がある方
【内容】
・医薬の例
治験実施計画書(プロトコール)、治験薬概要書、同意説明文書、治験総括報告書、学会刊行の診療ガイドラインなど
・医療機器の例
ユーザーマニュアル、設置マニュアル、パンフレット、アプリケーションノートなど
【勤務形態】
フリーランス
【勤務地】
在宅勤務
-
-
リンギスト・レビューア・翻訳品質管理(IT分野)
-
IT分野(特にコンピュータ ソフトウェア・ハードウェア)の英日翻訳品質管理(レビュー)にご対応いただける方を募集いたします。
【言語】
英語から日本語/日本語から英語への翻訳品質管理(レビュー)。
【ヒューマンサイエンスの翻訳品質管理(レビュー) 3つの特色】
1. 安定した分量で高品質を目指すフルレビュー
弊社では特定箇所のみのスポットチェックではなく、フルレビューを実施しています。
1日あたりの処理量も、『翻訳メモリの新規換算で4000ワード』という明確な基準があります。
そのため、無理なスケジュールで作業をせずに、じっくり訳文と向き合うことができます。
2. 翻訳スキル向上につながるレビュー
さまざまなスタイルの翻訳をレビューする中で、名訳に出会うこともあります。
他の翻訳者の訳文を見ることで、ご自身の翻訳スキルも向上します。
3. さまざまなお客様/製品との関わり
弊社では、レビューの担当を特定の製品やお客様に限定せず、さまざまなお客様の案件をご依頼しております。
さまざまな案件を担当していただくことで、対応分野の幅が広がり、スキルアップの機会となります。
※ヒューマンサイエンスの英日翻訳お客様一覧はこちらから。
【応募条件】
・コンピュータ(ハードウェア/ソフトウェア)およびIT関連の基礎知識があること。
・上記分野の翻訳またはレビュー経験があること。
・TOEIC800点相当の英語力があること。
・Tradosを所有していること(使用経験があればなお可)。
・日本語のネイティブ、もしくは同等の日本語能力を有していること。
・専業フリーランスの方で、週に4,000~20,000ワード前後ご対応いただけること。
・在宅・オンサイトの両方にご対応いただけること(弊社オフィスへの通勤が可能な地域にお住いの方。交通費は支給いたします)。
【勤務地】
在宅勤務/東京都新宿区(ヒューマンサイエンスオフィス)
-
-
英日翻訳(ITマーケティング)
-
IT業界のマーケティング文書に対応する英日翻訳者の方を募集いたします。
品質が良ければ長期的に安定した量のお仕事を受注いただけます。【対象ドキュメント】
・製品やサービスに関するホワイトペーパー、レポート
・顧客向けのWebサイト(製品やサービスの説明)
・カスタマー/パートナー向けのWebサイト/ビジネスレター
・ビデオの字幕
・PPT や Excel の社内資料など
【勤務地】
在宅勤務
【応募条件】※必須
・日本語がネイティブ並みであること
・TOEIC 800点相当の英語力
・企業向けIT関連の基礎知識
・原文の内容を的確にとらえたうえで、日本語として読みやすい訳文を作る力
・日本の顧客に向けたビジネス文書として適切な訳文を目指す意識
・フリーランスの方(副業も可)で、週に2,000~10,000ワード前後ご対応いただけること(曜日限定や国外の場合でもご相談に応じます)
【あると望ましい条件】
・企業向けITに関する何らかの実務経験
・マーケティング分野での翻訳、レビュー実績
・Tradosを所有していること(使用経験があればなお可)
・新しい翻訳案件や未経験のツールを習得する意欲
・緊急の案件や変則的な案件にも柔軟に対応しようとする姿勢
※上記の諸条件については杓子定規な判断にはせず、総合的に検討させていただきます。ご興味があれば、まずはお気軽にお問い合わせください。
【報酬】
単価ベースの支払となります。実績およびトライアル評価に応じて単価を決定させていただきます。
【お問い合わせ、ご応募】
1)タイトルに「HS サイト英日翻訳(ITマーケティング)」と明記の上、下記メールアドレスまでご応募ください
担当 片山
2)業務に関連したトライアルを受けていただきます
3)トライアル審査の上、合否のご連絡をいたします
-
-
ローカライズ(主にIT分野)のプロジェクトマネジメント業務アシスタント
【業務内容】
①URLチェック(チェックツールを使用) ②英語版PDFのプロパティチェック ③画像チェック ④翻訳出し準備 ⑤レビュー出し準備 ⑥プルーフ ⑦DTP出し準備 ⑧レイアウトチェック ⑨初校納品準備 ⑩初校結果確認・反映、最終納品準備 ⑪その他、少量の翻訳(レビューアによるフィードバックあり) 【プロの翻訳に触れることで実践力が身につきます】 ⑥プルーフでは、チェックリストにしたがって訳文のチェックをしていただきますので、プロの翻訳者やレビューアの翻訳に触れることができます。また、⑥プルーフや、⑩初校結果確認・反映の段階で、原文についての質問事項を英語でまとめていただくケースもありますので、語学力を活かすことができます。
【募集人数】
1~2名
【勤務形態】
オンサイト勤務 ※宅勤務応相談
【分野】
IT
【言語】
英日
【雇用形態】
アルバイト、契約社員
【報酬時給】
1,500円
【就業開始時期】
即日
【就業期間】
長期
【勤務時間】
9時30分~18時15分(標準労働時間7時間45分、12時~13時 休憩)
【勤務地】
東京都新宿区(ヒューマンサイエンスオフィス)
【待遇】
社会保険完備、交通費支給(上限 24,000円/月まで)
【応募要項】
<応募条件>
・短大・専門卒以上。学生不可
<必須スキル>
・翻訳、ローカリゼーションにご興味のある方 ・基本的なPCスキルをお持ちの方 ・TOEIC 700点以上
<あれば歓迎のスキル>
・技術文書の翻訳もしくはチェック経験のある方。または翻訳の教育課程を修了している方 ・Tradosなど翻訳支援ツールの使用経験 ・IT関連会社の勤務経験がある方
【採用手順】
書類選考後、面接試験
【採用担当者】
塚本
【応募方法】
職務経歴書と履歴書を添付してcareer-loc@science.co.jp宛に応募
【募集期間(応募の締め切り日など)】
採用決定次第終了
【採用結果通知方法】
メールにて連絡
翻訳者・QA・レビューア・アシスタントの募集
英日翻訳(IT分野:SE経験者歓迎)
-
IT分野(特にコンピュータ ソフトウェア・ハードウェア)の英日翻訳者の方を募集いたします。
具体的には、以下のような案件にご対応いただける方を募集しております。
【言語】
英語から日本語への翻訳。
【応募条件(知識・経験など)】
・TOEIC800点相当の英語力をお持ちの方。
・コンピュータ(ハードウェア/ソフトウェア)およびIT関連の基礎知識があること。
・プレスリリースやマーケティングコンテンツ等、日本語の高い表現力を求められる翻訳に対応可能であること。
・日本語のネイティブ、もしくは同等の日本語能力を有していること。
・在宅勤務 (案件都合によりオンサイト(常駐)作業可能なら、なお可)。
※さらに以下の条件を満たしていれば尚可
・ソフトウェア開発経験が1年以上ある方、またはシステム構築経験が1年以上ある方
・C++、JavaScript、HTML、CSSの知識(または開発経験)があること
・Solaris、UNIXの知識(または使用経験)があること
・Tradosを所有しているか購入予定であること(使用経験があればなお可)
・日本語のネイティブ、もしくは同等の日本語能力を有していること
・専業フリーランスの方で、週に1万ワード前後ご対応いただけること
【勤務地】
在宅勤務
英日翻訳(IT分野の字幕翻訳)
-
【言語】
英語から日本語への翻訳。
【内容】
・タブレット、ノートPCなどの新商品の紹介
・セミナーや講演、対談
・製品導入の事例紹介 など
【応募条件】
・TOEIC800点相当の英語力をお持ちの方。
・SST G1を使用した字幕翻訳の実務経験が2年以上あること。
・10分程度の映像の字幕翻訳に1日でご対応いただける方。
・コンピュータ(ハードウェア/ソフトウェア)およびIT関連の専門的な内容にも対応可能なこと。
・翻訳後の文字数を抑える、あるいは表現を日本語独自に変更するなど、字幕として挿入されることを考慮して柔軟に作業していただけること。
・日本語のネイティブ、もしくは同等の日本語能力を有していること。
・日中、連絡を取りやすい方優遇。
※在宅勤務 (案件都合によりオンサイト(常駐)作業可能なら、なお可)。
【その他】
応募の際、これまで作業された字幕案件について(作品名、ジャンルなど)お知らせください。
【勤務地】
在宅勤務
英日翻訳(リーガル系コンテンツ)
-
IT分野(特にEULAなどリーガル系コンテンツに対応可能な)の英日翻訳者の方を募集いたします。具体的には、以下のような案件にご対応いただける方を募集しております。
【言語】
英語から日本語への翻訳。
【内容】
IT分野のリーガル系コンテンツ(EULA、パートナープログラム契約書など)
【応募条件】
・コンピュータ(ハードウェア/ソフトウェア)およびIT関連の基礎知識があること。
・EULA、パートナープログラム契約書などリーガル系コンテンツの背景、素養をお持ちであること。
・Tradosを所有しているか購入予定であること(使用経験があればなお可)。
・日本語のネイティブ、もしくは同等の日本語能力を有していること。
【勤務地】
在宅勤務
英日翻訳/日英翻訳(医薬分野)
-
【言語】
・英語から日本語への翻訳。
・日本語から英語への翻訳。
【応募条件(知識・経験など)】
・メディカル (医薬、医療機器、その他) 分野の英日/日英翻訳経験が2年以上あること
【歓迎スキル】
・翻訳メモリツール(Trados、Translation Workspaceなど)の使用経験がある方
・学会誌などの校正・編集業務の経験がある方
【勤務形態】
フリーランス
【勤務地】
在宅勤務
【単価】
英日8-12円/word日英 \6~\10/文字(能力に応じる)
ライターの募集
テクニカルライター(和文・英文)
-
【応募条件】
・マニュアル作成のテクニカルライターとして、実務経験が2年以上あること。
【歓迎スキル】
・以下の分野でのマニュアルまたは技術ドキュメントのライティング経験があること。
IT、ネットワーク機器・システム、産業機器(FA・工作機械・ロボット)、自動車。
・オンサイト(常駐)勤務も可能であること。
・開発者向けマニュアル、技術者向けマニュアル、業務マニュアルのライティング経験があること。
・マニュアル作成のディレクターとして、実務経験があること。
・英語または多言語展開を含むプロジェクトに携わった経験があること。
・マニュアル全体を構成案から作成した経験があること。
・トピック志向のライティング経験があること。
・マニュアルの改善提案をした経験があること。
【選考方法】
・履歴書/職務経歴書を添えて、ご応募ください。
・書類審査後、次のステップに進んでいただく方にはこちらから無償トライアルのご連絡をさせていただきます。
【勤務地】
在宅勤務、もしくは東京都新宿区(ヒューマンサイエンスオフィス)
eラーニング教材ライター
-
【応募条件】
・eラーニング教材作成のライターとして、実務経験が2年以上あること。
【歓迎スキル】
・eラーニング教材のシナリオ作成の経験があること。
・eラーニング教材のディレクターとして、実務経験があること。
【選考方法】
・履歴書/職務経歴書を添えて、ご応募ください。
・書類審査後、次のステップに進んでいただく方にはこちらからご連絡をさせていただきます。
【勤務地】
在宅勤務、もしくは東京都新宿区(ヒューマンサイエンスオフィス)
クリエイターの募集
eラーニング教材のオーサリングスタッフ募集
-
eラーニング教材のオーサリングスタッフを募集します。
【内容】
・Adobe AnimateCCを用いたeラーニング教材の制作
・UI設計、シミュレーションコンテンツの制作、アニメーションの制作
【応募条件】
・Adobe AnimateCC、CreateJSでの開発経験がある方
・HTML5、JavaScript、Action Script 3.0 の知識(または開発経験)がある方
・Flashによるeラーニング教材制作経験がある方
【勤務地】
在宅勤務
DTP
-
【応募条件】
◎FrameMakerオペレート
・FrameMakerにてマニュアルのDTP実務経験があること。
・構造化ファイルのメンテナンスが可能であること(習得意欲がある場合も可)。
◎InDesignオペレート
・InDesignにてマニュアルのDTP実務経験があること。
◎Officeソフト編集
・Word、PowerPointでのマニュアルのレイアウト検討、編集の経験があること。
【歓迎スキル】
・オンラインマニュアル・オンラインヘルプの編集の経験があること(RoboHelp、WordPress、Movable Typeなどを使用した編集)。
・英語・多言語オペレートの経験があること(語学力は不問)。
【選考方法】
・履歴書/職務経歴書/ポートフォリオを添えて、ご応募ください。
・書類審査後、次のステップに進んでいただく方にはこちらからご連絡をさせていただきます。
【勤務地】
東京都新宿区(ヒューマンサイエンスオフィス)、もしくは在宅勤務
Webプログラマ/Flashオーサリング
-
【応募条件】
HTML、JavaScript、CSSコーディング、もしくはFlashアニメーションオーサリング、Captivateを使用したオーサリングの実務経験
【勤務地】
在宅勤務
映像編集
-
【応募条件】
Final Cut、Premiere、After Effectsなど映像編集ソフトでの実務編集経験者
【勤務地】
在宅勤務
プログラマ
-
【応募条件】
Java,C#,PHPいずれかの言語でのWebアプリケーション開発経験者
【勤務地】
在宅勤務
テスター・アプリ品質評価スタッフ・開発エンジニアの募集
超有名アプリのAIデータ作成/品質評価(外資系企業内での常駐案件)【急募】
-
誰もが知る超有名企業内に常駐してのお仕事です!
皆が使っている音声認識アプリに携われる面白さ、やりがいがあります!
経験は問いません!注意深く、調査を行う力があればOK!
TOEIC700点程度の英語力が必要です!
【業務内容】
・超有名な音声認識アプリを日本で展開するにあたっての、AIに学習させるデータの作成・修正を行う業務になります。
・最先端のAI技術の裏側に直接触れることが出来ることも大きな魅力です。
【具体的な業務内容】
・様々なシチュエーションの英語文を指定されたルールに従って日本語訳のバリエーションを作成します。
・日本語の文章をAIで処理できるようにするため、文章内の語句の役割を判断し、ルールに従って情報を付加します。
・2人1組で作業を進めるので、相談したり意見を交換しながら作成していきます。
・経験のあるレビューアがチェックし、必要に応じてフィードバックをもらい、修正します。
・研修期間があります。
求める人材:
必須条件
・TOEIC 700点程度の英語力(指示書やマニュアルはほとんどが英語なので、英文読解力が必要になりますが、話す力は求められません)
・日本語は会話だけでなく読み書きもネイティブレベルの能力
・最新のIT製品への関心がある方
・調査力、質問力、コミュニケーション力、協調性のある方
・情報漏洩防止・セキュリティ確保にご協力いただける方
※大変申し訳ございませんが常駐先の都合のため喫煙者の方は採用しておりません。
歓迎条件
・日常的に英語ドキュメントを読む業務経験のある方
・翻訳、ローカライズ、ライティング、自然言語処理など、言語関連の業務経験がある方
・Macの使用経験がある方
・注意深く、根気強く、作業を行える方
・当面は在宅での作業を想定しています。自宅で作業できる環境のある方のご応募お待ちしています!
【雇用形態】
・アルバイト、契約社員(契約期間2ヶ月ごとの長期契約となります)
【給与】
・時給1,600円以上
・交通費別途支給(上限 24,000円/月まで)
【勤務地(交通アクセス)】
綱島駅から徒歩10分、日吉駅から徒歩20分
交通費別途支給(上限 24,000円/月まで)
【勤務時間】
9:00~18:00(実働8時間)※週5勤務となります
時間外勤務: 基本的にありません。
半年以上を予定しております。(予定は変更になる場合があります)
※当面は在宅での作業を想定しています。自宅で作業できる環境のある方のご応募お待ちしています!
音声認識アプリのQAエンジニア【急募】
-
・超有名外資系IT企業内に常駐してのお仕事です。
・世界最先端のオフィスで自然言語、AIなど新技術の開発に携われます!
・Javaの簡単な修正ができればOK!品質管理業務験は問いません!
・英語力は指示書が読めれば大丈夫です!
アメリカでローンチされている超有名外資系企業の音声認識アプリ(AIシステム)を日本で展開するにあたっての、ソースコードの品質管理、バグ検証・修正のお仕事となります。
世の中の誰もが使っているアプリの開発に携わることができるので、とてもやりがいがあります。
企業ブランド力の高い外資系IT企業で働くことのできる大チャンスです。
外観がガラス張りのきれいなオフィスはオープンしたばかりです。
従業員満足度も高く、オフィス周辺に商業施設がありますので大変便利です。
【業務内容】
英語版アプリを日本語版にするにあたっての、Javaソースコードのレビューや簡単な修正を担当して頂きます。
具体的には…
//Javaのコードレビュー作業//
・バージョン管理ソフトを使用した、変数や日本語表現のチェックなど。
・UIが適切か、コマンドの動作確認など(一部実機使用)。
※日本語が不自然な場合、英語のソースコードの参照も必要になります。
//バグ検証・修正作業//
・バグの原因検証と修正など。
※別チームが見つけてくれたバグを開発者の指示に従って修正頂きます。
※慣れてきましたらバグの内容をご自分で判断して修正頂くところまでお願いいたします。
新規開発は一切ありませんが、能力に応じて上記以外のエンジニア業務をお願いすることがございます。経験を積みたい方にはオススメのお仕事です。
【必須条件】
・バージョン管理システム(Git等)を使用していた経験がある方
・Javaの知識がある方
・日本語のネイティブ、もしくは同等の日本語能力を有している方
※大変申し訳ございませんが喫煙者の方は採用いたしておりません。
【歓迎条件】
・Javaでの開発・プログラミング経験・知識がある方
・ソースコード管理等の品質管理経験
・論理的にものを考え、一貫性をもって作業していただける方
【雇用形態】
半年以下の短期アルバイト(予定は変更になる場合があります)
【給与】
時給:2,600円
【勤務地(交通アクセス)】
・綱島駅から徒歩10分
・日吉駅から徒歩20分
アピタ横浜綱島店まで徒歩数分なので、定時後お買い物をしてから帰れます。
交通費別途支給(上限 24,000円/月まで)
【勤務時間】
平日のみ9:00~18:00(実働8時間)※週5勤務となります
時間外勤務: 基本的にありません
半年以上を予定しております。(予定は変更になる場合があります)