医薬・医療翻訳サービス
- 翻訳サービス:HOME
- 業界から探す
- 医療・メディカル翻訳トップ
- 医薬・医療翻訳サービス
専門性が求められる医療分野でも
人×テクノロジーで短納期・高品質な翻訳。
21世紀を代表する産業とも言われるライフサイエンス産業は、日進月歩で進む様々な研究とともに、関連領域と融合してますます高度になってきています。
中でもその中核と言える医薬・医療分野において、グローバル経済の急速な進展に伴い、各種文書の翻訳業務へのニーズは高まる一方です。
今後さらに増加する医療・医薬文書に対し、TradosやXCheckerといった効率、正確性を向上させるシステムを活用した翻訳ソリューションを提供してまいります。
対応分野
- 基礎研究・非臨床
- IB(試験薬概要書)、プロトコル(試験計画書)、各種試験報告書(薬効薬理試験、薬物動態試験、毒性試験、安全性試験、等々)、SOP、等
- 臨床開発・承認申請
- IB(治験薬概要書)、プロトコル(治験実施計画書)、ICF(同意説明文書)、CSR(治験総括報告書)、CRF(症例報告書)、CIOMS、eCTD対応、eTMF対応
- 医療機器
- 承認申請書類、PMDA照会事項、FDA査察資料、操作マニュアル、取扱説明書、UI(ユーザーインターフェース)、カタログ、添付文書、スペックシート
- 製造開発・品質保証
- CTD、PMDA照会事項、FDA査察資料、申請添付書類、PMS(市販後調査)資料、再審査・再評価申請資料、副作用報告資料、リアルワールドデータ資料
- 製造販売・マーケティング
- 製品総合カタログ、添付文書、ホワイトペーパー、ニュースリリース、ウェブページ、動画、プロモーションコンテンツ、PMS(市販後調査)資料
- 法令・規則・規格
- 各国法令、ICHやGCPなど各種ガイドライン、CEマーキング申請書類、ISO取得申請書類、SOP
- 学術・アカデミック
- 学術論文、論文投稿規定への準拠、論文抄訳作成、学会発表資料、講演内容の要約作成、治療ガイドライン
- 教育関連
- MR向け教育コンテンツ、医療機器操作トレーニングコンテンツ、医療事故現場教育コンテンツ
- その他
- 医療・医薬分野雑誌記事、専門書、問診票、医療事故資料、訴訟関連書類、提言、契約書、特許明細書、アニュアルレポート
言語別実績
- 英語→日本語
- がん治験薬のプロトコル、循環器系治験薬のCSR、産婦人科系治験薬のCSR、耳鼻科領域医療機器のPMDA照会事項、循環器系医療機器のFDA資料、がん治療薬CIOMS、抗体医薬品のCTD2.3、バイオ医薬品のCTD2.3、消化器系領域の学術論文、透析関連論文の抄訳作成、外科医療機器のユーザーマニュアル、分析機器のユーザー向けSOP、人工呼吸器の取扱説明書、耳鼻科医療機器マニュアル
- 日本語→英語
- 呼吸器系がん治験薬のCSR、消化器系がん治験薬のIB、婦人科領域のICF、がん治験薬のプロトコル、呼吸器領域の治療ガイドライン、産婦人科領域のPMDA照会事項、がん治験薬の薬剤紹介資料、心療内科領域の投稿論文、細胞生物学の投稿論文、循環器領域の学術論文、医薬品経済の薬価に関する報告書、厚労省発信の医療関連通知
- 多言語
- 眼科領域の治験概要報告書、眼科領域の医療機器マニュアル、循環器領域の検査装置マニュアル及びカタログ
事例
- 外資系CRO様 説明同意文書 日英翻訳
- 翻訳量:43,000文字
- 納期・作業期間:8営業日
- Tradosを活用し、2名の翻訳者での作業
- 外資系CRO様 CIOMS Narrative 英日翻訳
- 毎日翻訳が発生、1営業日以内(24時間以内)に納品
- 専任の体制(プロジェクトマネージャー、翻訳者、レビューア)で、随時対応
- 英文は異なる医師によって作成されており、文体・英語レベルが異なったため、翻訳作業前に標準化を行う
- 更新分はTradosを使い、差分翻訳で効率的な翻訳作業を行う
- 外資系製薬会社様 医師・薬剤師向け薬剤(がん治療薬)紹介プレゼン資料 日英翻訳
- 翻訳量:PPT63ページ、43,000文字
- 納期・作業期間:7営業日 ※DTP含む
- 発表用資料としての読みやすさを考慮しつつ、Tradosを活用して翻訳を行う
- 国内製薬会社様 プロトコル(治験実施計画書)概要 日英翻訳
- 翻訳量:1万文字
- 納期・作業期間:6営業日
- 品質最優先のため、専門分野のネイティブがプルーフリードを行う工程を提案