本セミナーはお申込みを締め切りました。
セミナー案内メールご希望の方は下記ボタンから登録ください。

昨年より、ChatGPTをはじめとする生成AIが多くの企業で注目を集め、翻訳や執筆業務を効率化するツールとして活用が進んでいます。一方で、
「AIを業務に取り入れる方法がわからない」
「具体的な活用方法を知りたい」
といった声も多く寄せられています。
そこで弊社では、Microsoft Office上で自動翻訳機能や生成AI機能を簡単に活用できる MTrans for Office をご提案しています。このツールを利用すれば、WordやOutlookでの文章作成や翻訳業務がスムーズに進み、業務効率が大幅に向上します。
本セミナーでは以下のポイントを中心に解説します:
・OpenAI機能を活用した具体的な操作方法
・日常業務で役立つMTrans for Officeの便利機能
既にMTrans for Officeをご利用中のお客様はもちろん、導入をご検討中の方や、生成AIの業務活用にご興味をお持ちの方など、どなたでもお気軽にご参加いただけます!
※同業他社及び個人の方の参加をご遠慮いただいておりますので、あらかじめご了承ください。
こんな担当者にオススメのセミナーです
・OpenAIを活用して業務効率を上げたい方
・OpenAIが使えるツールを検討中の方
・OpenAIの具体的な操作方法を知りたい方
・自動翻訳ツールを業務に取り入れたい方
・執筆や翻訳業務で生成AIを活用したい方
プログラム
・OpenAIの概要とセキュリティについて
・MTrans for Officeの概要
・MTrans for Officeで利用可能なOpenAI機能のデモンストレーション
・MTrans for Officeのその他便利な機能
※本セミナーはMTrans for Officeの機能説明が中心となります。
※プログラムは事前の通知なしに変更されることがあります。
開催要項
- 日時
-
- 2025年1月21日(火)14:00~14:30
- 2025年1月29日(水)14:00~14:30
- ※個別相談(希望者のみ)14:30~
- ※両日ともセミナー内容は同じです
- 費用
- 無料
- 参加方法
-
- 本セミナーはzoomを使用したWebセミナーです。
- 参加方法はお申込みいただいた方に別途メールにてご連絡いたします。
- zoomの再生環境については、こちらをご確認ください。
お申し込み
- 本セミナーへの参加は下記よりお申し込みください。
- 追って担当者よりご案内いたします。
\ 2025年1月21日(火)開催のセミナーはこちらから /
\ 2025年1月29日(水)開催のセミナーはこちらから /
- ※同業他社及び個人の方の参加をご遠慮いただいておりますので、あらかじめご了承ください。
- ※Webセミナー視聴方法、アクセスURLは開催数日前に、参加申し込み者にメールにて連絡いたします。
- ※個別相談は、Web会議形式で実施します。
講師

株式会社ヒューマンサイエンス 事業推進部 サービスマネジャー 高野 敬一
入社から数年間は国内の製造業(重工業、電機)、IT関連企業向けに、マニュアル、ドキュメントのコンサルティング営業に従事。現在はローカリゼーション、MTサービスを中心にコンサルティング営業を対応。