本セミナーはお申込みを締め切りました。
セミナー案内メールご希望の方は下記ボタンから登録ください。
2023年9月7日(木)および2023年9月11日(月)にWebセミナー
多言語ローカリゼーションにおけるAI自動音声の活用
を開催します。
動画マニュアルや教育教材など、音声を使用した動画の作成を検討する企業が増えています。
しかし、ナレーターにナレーション音声作成を依頼する場合、スケジュール、コストなど、様々な課題があります。
今回はそういった問題を解決するため、AIによる自動音声の活用について、弊社で実際に行っているフローや事例のご紹介をいたします。
対象となる方
・音声付き動画マニュアル、教育教材の作成を考えている
・アジア系言語など、英語だけではなく多言語への展開を考えている
・ナレーション収録のコスト削減やスケジュール短縮をしていきたい
プログラム
講義:60分
- – イントロダクション
- – ナレーターによるナレーション収録の課題
- – AI自動音声とは
- – AI自動音声の活用方法
- – 事例紹介
個別相談会(先着3組様)
※プログラムは、予告なしに変更される可能性がございます。
開催要項
- 日時
-
- 2023年9月7日(木):15:00~16:00
- 2023年9月11日(月):15:00~16:00
- ※個別相談会(希望者のみ):16:00~
- 費用
- 無料
- 参加方法
-
- 本セミナーはzoomを使用したWebセミナーです。
参加方法はお申込みいただいた方に別途メールにてご連絡いたします。 - zoomの再生環境については、こちらをご確認ください。
- 本セミナーはzoomを使用したWebセミナーです。
お申し込み
- 本セミナーへの参加は下記よりお申し込みください。
- 担当者からご返信差し上げます。
\ 2023年9月7日(木)開催のセミナーはこちらから /
\ 2023年9月11日(月)開催のセミナーはこちらから /
お申し込み締切日 両日とも2023年9月6日(水)
- ※同業他社、個人の方のご参加はお断りさせて頂く場合がございます。
- ※Webセミナー視聴方法、アクセスURLは開催数日前に、参加申し込み者にメールにて連絡いたします。
- ※個別相談は、Web会議形式で実施します。
講師
上田健司
- ・ヒューマンサイエンス 事業推進部 サービスマネジャー
- ・2000年に入社以来、17年間国内の製造業(重工業、電機)、IT関連企業向けに、マニュアル、ドキュメントのコンサルティングに従事。
- ・2013年から愛知県を中心とした中部地方の製造業を担当
- ・近年は、マニュアル作成、人手翻訳のみならず、機械翻訳のコンサルティングに従事。
太田 真悠子
- ・ローカリゼーションスペシャリストとして、日本語版から英語版、多言語版までの翻訳プロジェクトに従事。
- ・複数の機械翻訳エンジンの品質評価・検証を行い、機械翻訳最新動向について調査・情報交換などを担当。
- ・機械翻訳を活用した翻訳案件のマネジメントを担当し、ポストエディットのガイドライン整備などのコンサルティングに携わる。
髙橋祐衣
- ・ローカリゼーションエンジニア
- ・入社以来、国内の製造業(重工業、電機)、IT関連企業向けの翻訳プロジェクトに従事。
- ・現在はFA関連製品を中心に、製品マニュアル、ヘルプ、業務マニュアルなどの多言語翻訳や翻訳品質管理に携わる。
機械翻訳実績
関連サービス、ブログ
ニューラル機械翻訳連携ソリューション MTrans for Trados/MTrans for Memsource
オープンセミナー開催予定
お申し込み
- 本セミナーへの参加は下記よりお申し込みください。
- 担当者からご返信差し上げます。
\ 2023年9月7日(木)開催のセミナーはこちらから /
\ 2023年9月11日(月)開催のセミナーはこちらから /
お申し込み締切日 両日とも2023年9月6日(水)
- ※同業他社、個人の方のご参加はお断りさせて頂く場合がございます。
- ※Webセミナー視聴方法、アクセスURLは開催数日前に、参加申し込み者にメールにて連絡いたします。
- ※個別相談は、Web会議形式で実施します。
お問い合わせ
本セミナーの内容などのご質問がございましたらhsweb_inquiry@science.co.jp へご連絡ください。
お電話でのお問い合わせは下記番号までお願いいたします。
TEL:03-5321-3111
担当者:事業推進部・ランゲージソリューション部/石ケ森・太田・髙橋