本セミナーは終了いたしました。
セミナー案内メールご希望の方は下記ボタンから登録ください。
2018年7月25日(水)に
ニューラル機械翻訳(自動翻訳)活用セミナー
~セキュリティとNMT導入ソリューション~
を大阪 梅田スカイビルで開催します。
2016年にGoogle、Microsoft、Systran、NICTからニューラルネットワークを搭載した機械翻訳エンジンが発表されてから、精度が飛躍的に向上し、ニューラル機械翻訳が機械翻訳・自動翻訳のスタンダードになりつつあります。
ヒューマンサイエンスでは2017年からGoogle翻訳をはじめとするニューラル機械翻訳の導入支援を行ってきましたが、その中でお客様から
「Google翻訳やOpenNMTなど、ニューラル翻訳の精度は本当によいのか?」
「Google翻訳はセキュリティが心配。情報漏洩のリスクはないのか?」
「機械翻訳・自動翻訳では用語適用ができない。どうすればよいのか」
「ワードやパワーポイントの文書、メールを自動翻訳できるソフトはないの?」
といった、お問い合わせをいただくことが多くなってきました。
実際の業務に機械翻訳を活用している導入企業3社の事例をご紹介しながら機械翻訳導入にまつわる課題とその解決法をお伝えします。
また、ご希望の方にはセミナー後に個別相談を実施します。お申し込みフォームの個別相談希望欄にチェックをつけてください。
ぜひお気軽にご参加ください!
2017年開催時の様子
セミナーのポイント
・ニューラル機械翻訳の精度は?費用は?
Googleニューラル翻訳、Microsoft Translator、SDL Language Cloud、NICT、
OpenNMTなどの機械翻訳の精度や費用など、それぞれの特徴を解説します。
・Google翻訳のセキュリティ
情報漏洩の可能性、安全性はどうなのか、
よくお問い合わせいただく疑問にお答えします。
・Google翻訳の機能不足と問題点
デフォルト機能にない用語集やスタイルガイドの適用方法を解説します。
・【デモ】Office連携自動翻訳ソフト「MTrans for Office」/
クラウド自動翻訳ソフト「MTrans Team」
Office(Word、Excel、PPT、Outlook)上からボタンひとつで
簡単に自動翻訳できる「MTrans for Office」と、
Webブラウザ上で手軽にGoogleニューラル機械翻訳を利用することができる
クラウド自動翻訳ソフト「MTrans Team」を操作デモを交えてご紹介します。
・導入事例
帳票/BIソフトウェア開発会社様、製薬会社様、医療機器メーカーにおける
導入事例をご紹介します。
開催要項
- 日時
-
- 2017年7月25日(水)14:00~15:00
- ※受付開始13:45~
- ※個別相談会15:00~
- 場所
- 梅田スカイビル タワーウエスト22階B会議室
大阪府大阪市 北区大淀中1丁目1-88 新梅田シティ内
>>アクセス
- 費用
- 無料
- 定員
-
- 36名
お申し込み
本セミナーは終了いたしました。
セミナー案内メールご希望の方は下記ボタンから登録ください。
プログラム
-
1. ニューラル機械翻訳の概要と品質評価
2. Google翻訳のセキュリティ
3. Google翻訳の機能不足と問題点
4. ポストエディット指針
5. ニューラル機械翻訳導入ソリューション
6. 事例紹介
7. 「MTrans for Office」と「MTrans Team」の概要と事例紹介
8. Q&A
9. 個別相談会 ※ご希望の方のみ。申し込みフォームでご希望の旨を選択ください。
個別相談お申込みの方で、ご希望の方には検証用にニューラル機械翻訳をかけ、結果を後日メールにてお送りします。
ご希望の方は、サンプルファイルをUSB等でご持参いただくか事前にメールでお送りください。
API経由で利用しますので、Google社にデータが提供されることなく、安全に機械翻訳をかけることができます。
対象者(例)
・セキュリティを担保したGoogle翻訳の導入を検討されている方
・機械翻訳にTrados、Memsource、WordなどのOffice製品といった翻訳支援ツールの連携を検討されている方
・ニューラル機械翻訳の導入を検討されているご担当者
・翻訳工程の業務改善をご検討されている方
・ドキュメント(取扱説明書、マニュアル、仕様書、技術資料) 翻訳業務のご担当者
・日々の業務で翻訳が必要なご担当者(例:海外法人との取引時に発生するメールや書類の翻訳)
お申し込み
本セミナーは終了いたしました。
セミナー案内メールご希望の方は下記ボタンから登録ください。
講師
福本 明欧

- ・ヒューマンサイエンス 事業推進部 部長
- ・1998年に入社以来、19年間国内外企業の翻訳・ローカリゼーションのコンサルティング営業に従事。
- ・プレーイングマネージャーとして日々お客様へ翻訳業務の改善提案を行う。
- ・2010年頃から海外ソフトウゥア企業からの機械翻訳評価、ポストエディットプロジェクトに携わり、2016年にニューラル機械翻訳サービスを立ち上げる。
高野 敬一
・ヒューマンサイエンス 事業推進部 サービスマネジャー
・都市銀行勤務を経て2008年にヒューマンサイエンスに入社
・入社から数年間は国内の製造業(重工業、電機)、IT関連企業向けに、マニュアル、ドキュメントのコンサルティング営業に従事。
機械翻訳実績
関連サービス、ブログ
ニューラル機械翻訳連携ソリューション MTrans for Trados/MTrans for Memsource
オープンセミナー開催予定
お申し込み
本セミナーは終了いたしました。
セミナー案内メールご希望の方は下記ボタンから登録ください。
お問い合わせ
本セミナーの内容などのご質問がございましたらhsweb_inquiry@science.co.jp へご連絡ください。
お電話でのお問い合わせは下記番号までお願いいたします。
TEL:03-5321-3111
担当者:事業推進部 佐賀