本セミナーは終了いたしました。
セミナー案内メールご希望の方は下記ボタンから登録ください。
2017年12月13日(水)に
生産性を25%向上!「ニューラル機械翻訳活用セミナー」
を大阪 梅田スカイピルで開催します。
本セミナーは東京にて6月、7月、8月と3か月連続で毎回満席となった人気のセミナーです。
今回は初の大阪開催です!
お気軽にご参加ください。
概要
2016年にニューラルネットワークを搭載した機械翻訳エンジンがGoogle、Microsoft、Systran、NICTから発表されました。
ニューラル機械翻訳は、従来の機械翻訳と比較して、英語から日本語、日本語から英語の両方向で翻訳精度が飛躍的に向上したことで大きな注目を浴びています。
今回のセミナーでは、機械翻訳の導入を検討されている企業のご担当者様に向けて、ニューラル機械翻訳の概要と事例を紹介し、ニューラル機械翻訳を簡単に導入する方法を説明します。
Googleのニューラル機械翻訳を利用した自動翻訳ソフト「MTrans」についてもご紹介いたします。
「ニューラル機械翻訳の品質はどうなの?」
「自動翻訳ソフトとは何が違うの?」
「ニューラル機械翻訳について情報収集をしたい」
自動翻訳、機械翻訳にご関心のある、業務で翻訳に関わるご担当者様どなたにでもご参加いただけるセミナーです。
2017年6月開催時の様子

開催要項
- 日時
-
- 2017年12月13日(水)14:00~15:00
- ※受付開始13:45~
- ※個別相談会15:00~
- 場所
- 梅田スカイピル 22階A-1会議室
大阪府大阪市 北区大淀中1丁目1-88 新梅田シティ内 >>アクセス
- 費用
- 無料
- 定員
-
- 36名
- ※同一企業様からは2名様までの参加とさせていただいております。
- ※最少催行人数に達しなかった場合は中止とする可能性があります。
- ※中止の場合には、担当者より約1週間前にご連絡いたします。
- 対象者(例)
-
- ・ニューラル機械翻訳の導入を検討されているご担当者
- ・翻訳工程の業務改善をご検討されている方
- ・ドキュメント(取扱説明書、マニュアル、仕様書、技術資料)の
- 翻訳業務に携わっているご担当者
- ・日々の業務で翻訳が必要なご担当者
- (例:海外法人との取引時に発生するメールや書類の翻訳)
- ※同業他社、個人の方のご参加はお断りさせて頂く場合がございます。
- ※同一企業様からは2名様までの参加とさせていただいております。
- お申し込み方法
-
本セミナーは終了いたしました。
セミナー案内メールご希望の方は下記ボタンから登録ください。
プログラム
- 1. ニューラル機械翻訳の概要と事例紹介
- 2. Officeから使えるニューラル機械翻訳アドインの概要とデモ
- 3. ウェブブラウザから使える自動翻訳ソフト MTrans の概要と事例紹介
- 4. ヒューマンサイエンスが提供する機械翻訳カスタマイズサービス
- 5. Q&A
- 6. 個別相談会
※個別相談ご希望の方は、申込フォームにチェックをつけてください。
個別相談お申込みの方で、ご希望の方には検証用にニューラル機械翻訳をかけ、
結果を後日メールにてお送りします。
ご希望の方は、サンプルファイルをUSB等でご持参いただくか事前にメールでお送りください。
API経由で利用しますので、Google社にデータが提供されることなく、
安全に機械翻訳をかけることができます。
講師
福本 明欧
- ・ヒューマンサイエンス 事業推進部 部長
- ・1998年に入社以来、19年間国内外企業の翻訳・ローカリゼーションのコンサルティング営業に従事。
- ・プレーイングマネージャーとして日々お客様へ翻訳業務の改善提案を行う。
- ・2010年頃から海外ソフトウゥア企業からの機械翻訳評価、ポストエディットプロジェクトに携わり、2016年にニューラル機械翻訳サービスを立ち上げる。
関連サービス、ブログ
セミナー開催予定
お申し込み方法
- 本セミナーへの参加は こちら よりお申し込みください。
担当者からご返信差し上げます。
お申し込み締切日
2017年12月12日(火)
お問い合わせ
本セミナーの内容などのご質問がございましたらhsweb_inquiry@science.co.jp へご連絡ください。
お電話でのお問い合わせは下記番号までお願いいたします。
TEL:03-5321-3111
担当者:事業推進部 佐賀