長年培ってきた技術と経験で、案件に応じた最適なプロセス・体制を構築。
ヒューマンサイエンスのマニュアル作成・取扱説明書作成のプロセス・体制をご紹介します。
長年培ってきた技術と経験で、案件に応じた最適なプロセス・体制を構築。お客様に負担をかけず、スムーズに作業を進行します。
マニュアル作成の流れ(取扱説明書を新規で作成する場合)
お客様 | ヒューマンサイエンス | ||
---|---|---|---|
調査 分析 |
打合せ |
![]() |
|
▼ | |||
ご提案 | 提案内容のご確認 | ![]() |
見積書、スケジュールの提出、 |
▼ | |||
設計 | お打合せ | ||
▼ | ▼ | ||
目次構成、レイアウトデザイン、 規約(ガイドライン)のご確認 | ![]() |
目次構成の作成 レイアウトデザイン、 規約(ガイドライン)の作成 |
|
▼ | |||
執筆 |
執筆内容の確認事項 ご回答・ご指示 |
![]() |
UI画面採取・加工 イラスト作成 実機確認 |
▼ | |||
DTP・HTML編集 |
|||
▼ | |||
▼ | |||
校正 納品 |
納品物のご確認
製品、システムマニュアルの場合は、 |
![]() |
ご確認結果の反映 |
▼ | ▼ |
ポストモーテム品質や対応についてのご意見、ご要望を |
マニュアル作成体制
プロジェクトマネージャーによるプロジェクト一括管理体制を取っています。
一人のプロジェクトマネージャーが責任を持って全工程を管理。面倒な情報の取りまとめ、指示出し、スケジュール管理は
ヒューマンサイエンスにまかせて、お客様は本来の業務に集中できます。

※体制は、作業規模、内容、状況に応じて調整します。
※必要に応じて、制作ディレクター・テクニカルライターを御社に派遣します。
>>人材派遣について、詳しくはこちら
お気軽にご相談ください。
- お電話でのお問い合わせ
- TEL:03-5321-3111
- Webでのお問い合わせ
- お問い合わせ