2月28日(金)・3月1日(土)「2024 MoodleMoot KRP」に出展します。

2025年02月21日

2月28日(金)・3月1日(土)「2024 MoodleMoot KRP」に出展します。

2月27日(木)~3月1日(土)に、京都リサーチパークにて開催されます、 「MoodleMoot 2025 KRP」 に出展する運びとなりました。
弊社は2月28日(金)・3月1日(土)の2日間出展します。
ブースにてMoodle活用のための各種サービスをご紹介し、 「Moodleはここまで使える!多様な業界のユニークな活用法」(仮)をテーマに発表をいたします。


MoodleMoot(ムードルムート)は、広く利用されているオープンソースのLMS(学習管理システム)であるMoodleに関するカンファレンスです。

毎年2月に開催され、大学でのMoodleの活用方法についての発表が行われます。

開催概要

名称:2025 MoodleMoot KRP

会期:2025年2月27日(木)~3月1日(土)
    ※弊社出展:2月28日(金)・3月1日(土)の2日間

会場/京都リサーチパーク(京都市下京区)

参加費:10,000円/人(日本ムードル協会の会員でない方)

参加方法:以下よりご確認ください。

https://moodlejapan.org/mod/page/view.php?id=3677

当社発表内容

タイトル:「Moodleはここまで使える!多様な業界のユニークな活用法」

日時:2月28日(金)15時~

要約:
Moodleは大学を中心に普及していると思われがちですが、その可能性は教育の枠をはるかに超えています。
実は、医療機器学会、航空会社、携帯電話販売、生保、出版業界でもMoodleは使われています。
Moodleがこれほど多様な業界で選ばれていることは、Moodleが信頼性の高いシステムであることを証明しています。
弊社が直接関わった事例を通じて、Moodleのユニークな活用法を紹介します。
Moodle活用の新たな一面を発見し、Moodleの有用性を実感してください!

発表者:代表取締役 熊澤 剛

みなさまのお立ち寄りをお待ちしています。
よろしくお願い致します。

関連サービス、ブログ

moodle導入支援・運用