
概要
OpenAI社が提供するChatGPTは、人間のようにやりとりができることで注目されていますが、英語や日本語などの言葉を扱うことにも長けています。MTrans for OfficeがChatGPT APIと連携することで、ユーザーは文書作成の効率化やメールでの多言語コミュニケーションを円滑に行うことが可能になります。MTrans for Officeではプロンプトを事前に登録しておけるので、何度も同じプロンプトを入力する手間が省けます。また、業務効率化を考慮したデフォルトのプロンプトもご用意しております。GPT-3および最新のGPT-4を利用できます。ChatGPT APIを使用し、データは二次利用されないため、業務上の機密情報も安全にChatGPTに処理させることができます。特長
ChatGPTのプロンプト次第で以下のような多様な言語処理が可能に。
<翻訳>英日翻訳、日英翻訳、英文書き起こし
<書換え>
表現変更、説明追加、要約
<校正>
英文校正
<辞書>
英和、和英、英語類語、日本語表現
想定される活用シーン
以下のような作業をWord、Excel、PowerPoint、Outlookから直接行うことが可能です。
1.1. ビジネスメールの翻訳や英文書き起こしビジネスメールの翻訳ができます。または、メールの主旨を日本語で書き、メニューから「メール用に英文書き起こし」を選択するだけで、簡単に英語のメール案が生成されます。

2.海外のニュース記事や論文の要約
外国語で書かれたニュース記事や論文に対し、メニューから「要約」を選択すると、長文の文章が短くまとめられるため効率的に情報収集と内容理解が可能になります。
3.プレゼンテーションの翻訳とスライド作成
外国語で作成されたプレゼンテーション資料を翻訳できます。訳語の表現に悩んだときには「日本語表現辞書」を選択することで、さまざまな表現が提案されるため、より自然な日本語で資料を作成できます。また、日本向けに説明を追加することもできます。
MTrans for Officeについて
Microsoft Office製品(Word、Excel、PowerPoint、Outlook)向けプラグインです。ワンクリックで翻訳可能で、業務効率を向上できます。最大45%の工数削減を実現し、DeepL、Google、Microsoftの翻訳エンジンが選択可能です。安全性も重視し、API接続を利用しているため、翻訳データが外部に公開・共有されることなく安心して利用できるツールです。▼サービス紹介ページはこちら
Officeをかんたん翻訳ソフトMTrans for Office
【お問合せ先】
株式会社ヒューマンサイエンス 事業推進部
電話:03-5321-3111 メールアドレス:hsweb_inquiry@science.co.jp