本セミナーはお申込みを締め切りました。
「Totara learn」は、オープンソースの学習管理システムをベースとした、企業や組織の学習・人材開発を支援するオンライン学習プラットフォームです。その柔軟性、カスタマイズ性、コストパフォーマンスの高さなどから、さまざまな規模や業界の企業で採用されており、学習管理の効率化や従業員のスキル向上を実現し、組織全体の生産性向上に貢献します。
本ウェビナーでは、「Totara learn」をより知っていただくために、その特徴や主な機能、導入事例などをご紹介します。
開催要項
- 日時
 - 
- 2025年1月24日(金)14:00~15:00
 - 2025年2月6日(木)14:00~15:00
 - ※セミナー内容は両日とも同じです
 
 
- 費用
 - 無料
 
- 参加方法
 - 
- 本セミナーはWebセミナーです。zoomを利用します。
参加方法はお申込みいただいた方に別途メールにてご連絡いたします。 
 - 本セミナーはWebセミナーです。zoomを利用します。
 
セミナープログラム
講義:60分
1. 「Totara learn」とは
2. 「Totara learn」の特徴と主な機能
3. 「Totara learn」デモ
4. 「Totara learn」導入事例
※プログラムは、予告なしに変更される可能性がございます。
こんな担当者にオススメのセミナーです
・学習管理システムの導入を検討している 
・オンラインでの人材育成を強化したい 
・コストパフォーマンスの高いLMSを探している 
・店舗・代理店向けオンライン教育を効果的に運用したい  
お申し込み
- 本セミナーへの参加は下記よりご都合のよい日程のフォームよりお申し込みください。
 - 担当者からご返信差し上げます。
 
\ 2025年1月24日(金)開催のセミナーはこちらから /
\ 2025年2月6日(木)開催のセミナーはこちらから /
- ※同業他社、個人の方のご参加はお断りさせていただく場合がございます。
 - ※最少催行人数に達しなかった場合は中止する場合があります。
 - ※中止の際には、担当者より約1週間前にご連絡します。
 - ※Webセミナー視聴方法、アクセスURLは開催数日前に、参加申し込み者にメールにて連絡いたします。
 
講師

株式会社ヒューマンサイエンス 
教育ソリューション部システムグループ
シニアコンサルタント 
田辺 健彦
- ・日本におけるeラーニングの黎明期より、四半世紀以上eラーニングに携わる。
 - ・日本初のBtoC向けeラーニングサービス立ち上げから、大小問わず多数のeラーニング案件に関与。
 - ・現在は、Moodle・Totaraといったラーニングプラットフォームの導入・運用支援を中心に活動している他、ATD Member Network Japanの理事・広報担当として、最新ラーニングテクノロジーの啓蒙活動を展開中。
 
お申し込み
- 本セミナーへの参加は下記よりご都合のよい日程のフォームよりお申し込みください。
 - 担当者からご返信差し上げます。
 
\ 2025年1月24日(金)開催のセミナーはこちらから /
\ 2025年2月6日(木)開催のセミナーはこちらから /
- ※同業他社、個人の方のご参加はお断りさせていただく場合がございます。
 - ※最少催行人数に達しなかった場合は中止する場合があります。
 - ※中止の際には、担当者より約1週間前にご連絡します。
 - ※Webセミナー視聴方法、アクセスURLは開催数日前に、参加申し込み者にメールにて連絡いたします。
 
関連サービス
企業の人材育成を強力に支援するLXP Totara Learn
お問い合わせ
本セミナーの内容などのご質問がございましたらhsweb_inquiry@science.co.jp へご連絡ください。
お電話でのお問い合わせは下記番号までお願いいたします。
TEL:03-5321-3111
担当者:事業推進部 吉田



