ヒューマンサイエンスでは、Articulate社製品のセミナー(無料)の開催を予定しています。
本セミナーでは欧米で最も人気のあるeラーニングオーサリングソフトArticulate Studio(Presenter等)およびStorylineをご紹介します。
Articulateは日本ではまだ正式に展開していませんが、教材作成担当者の業務を効率化に非常に有効なツールです。
今回は「Articulateおよびその製品とは」「実現する新しいeラーニングコンテンツとは」「Articulate製品の長所とは」など、皆様にご参加いただける話題を中心にご紹介する予定です。
開催要項
- 日時
- 2014年4月開催予定です。
- 約2時間の集合セミナーです。
- *詳細日時は決まり次第ヒューマンサイエンスのWebサイトでお知らせ致します。
- 場所
- 株式会社ヒューマンサイエンス会議室
東京都新宿区西新宿二丁目7-1 小田急第一生命ビル 13階 >>アクセス
- 費用
- 無料
- 対象者(例)
- ・今後のeラーニングコンテンツ制作に関心のあるすべての方(教材作成未経験の方も含む)
- ・映像・動画やインタラクティブ要素を組み合わせた教材を社内研修に導入したい方(企業担当者)
- ・これまでのFlashベースでのコンテンツ作成から脱却したい方(コンテンツクリエイター)
- ・お客様に提案できる新しいツールを探している方(コンテンツベンダー)
- ・米国本社では既に導入されていて、教材の日本語化で使用する必要がある方(企業担当者)
- プログラム
- ご挨拶
導入
- ・eラーニングの現状
- ・なぜArticulateなのか/なぜ人気なのか
- ・海外でのシェア
- ・日本でまだ知られていない理由
- ・どうして海外ではこれらの新しいツールが台頭しているか
- ・Articulate製品の特徴
- ・StorylineとPresenter
- ・他社の製品との違い
- ・STUDIOデモ
- -Presenterの機能
- -QUIZMAKER/ENGAGE/REPLAYの機能
- -プレイヤーとパブリッシュの設定
- ・Storylineデモ
- -ファイルの作成とStory View
- -クイズ・インタラクションの作成
- -プレイヤーとパブリッシュの設定
- ・E-Learning Heroesのご紹介
質疑応答
- *内容は変更されることがあります。
【関連サービス】
>>Articulateセミナー(お客様のご要望に応じてカスタマイズいたします)
>>Articulate 内製支援、制作請負サービス
>>Articulateセミナー(お客様のご要望に応じてカスタマイズいたします)
>>Articulate 内製支援、制作請負サービス
お問い合わせは articulate@science.co.jp へご連絡ください。
Articulate社ウェブサイト(英語): http://www.articulate.com