【終了】【セミナー・名古屋】ものづくり現場での動画マニュアル作成のポイント

2015年10月23日

【終了】【セミナー・名古屋】ものづくり現場での動画マニュアル作成のポイント

※本セミナーは終了いたしました。

 2015年11月19日(木) に日刊工業新聞社様名古屋支社にて

 

動画における見る言葉・聞く言葉

~分かりやすい動画マニュアル制作のために~

ものづくり現場での動画マニュアル作成のポイント セミナー


を開催します。

 

動画は、絵、動き、テロップ、ナレーションなど様々な要素で構成されており、それぞれの要素を効果的に使用するには、要素の特性を知り、情報を配分する必要があります。

一方、ものづくり現場で動画マニュアルを作成しようとする 際に、テロップやナレーションが間延びしたり、盛り込みすぎてぼやけるなどの問題が生じることがよくあります。

本講習会では、テロップやナレーションを一層効果的にバランスよく使用する方法や注意点について、制作経験豊富 なテクニカルライターが、制作現場が抱える悩みに触れつつ、事例をもとに解説します。

ワークショップも実施します ので、確実に理解を深めることができます。

 



ものづくり現場での動画マニュアル作成のポイント

動画における見る言葉・聞く言葉

~分かりやすい動画マニュアル制作のために~

開催要項

日時
2015年11月19日(木)  13:00 ~ 17:00
場所
日刊工業新聞社名古屋支社 6階セミナー会場 (〒461-0001 名古屋市東区泉2-21-28) >>アクセス
プログラム
1.動画マニュアルとは
2.シナリオライティングのコツ
3.良いシナリオと悪いシナリオの違い
4.シナリオが動画になるまで
5.「絵」で伝わる情報と「言葉」で伝わる情報の違い
6.「見る」言葉(テロップ)と「聞く」言葉(ナレーション)の違い
7.ワークショップ①
8.効果的なテロップ
9.効果的なナレーション
10.ワークショップ②
11.制作体制
12.動画で見せるサービスマニュアル
13.ツールと環境による違い
14.多言語展開するためのポイント

講師

マニュアル作成セミナー_安岡

安岡 仁之

  • ・テクニカルライティング歴15年
  • ・企業内システムの操作マニュアル、業務マニュアル、各種取扱説明書、製品活用ガイド、教育教材の作成プロジェクトに従事
  • ・マニュアル評価や、大手メーカーのマニュアル制作コンサルタントとしても活躍中
  • ・2008年からは、大手FA機器メーカーの製品マニュアルの開発部署向けに、専任講師を継続的に担当
  • ・「分かりやすい取扱説明書・マニュアルの作り方と制作コストの削減ノウハウ 」「多言語展開に役立つマニュアル作成のテクニック」などのテーマでセミナー講師を担当
  • ・2013年 TCシンポジウム特別セッションで「はじめての動画マニュアル」を講演
  • ・2014年 TCシンポジウム特別セッションで「動画マニュアル作成~実践編~」を講演

 



セミナー参加ご希望の方は、セミナーを主催する日刊工業新聞社様のWebサイトから お申込みください。

 

 

関連サービス

マニュアル作成