【終了】第2回 機械翻訳セミナー(無料・3/5開催)

2015年01月26日

【終了】第2回 機械翻訳セミナー(無料・3/5開催)

※本セミナーは終了いたしました。

 次回は6月開催予定です。詳細決まり次第ニュース&リリースに掲載いたします。



第二回「疑問を解決!
プロが教える機械翻訳エンジン選定セミナー」

 

翻訳対象のドキュメントが増える中、納期やコストは削減を迫られる一方です。そのような状況に対応するべく、さまざまなメーカーや翻訳会社で、機械翻訳の導入が検討されています。


機械翻訳導入の最初のステップとして、「エンジン」と呼ばれるソフトウェアの選定はとても大切です。一言で「エンジン」と言っても、得意な言語や分野、コストや他ツールとの連携など、特徴はさまざまです。

機械翻訳のメリットを引き出すには、プロジェクトに合った最適なエンジンを選ぶ必要があります。


【機械翻訳エンジン一覧(一例)】

機械翻訳エンジンの一例


とはいえ、日本や海外のメーカーがあらゆるエンジンを出しているなか、最適なエンジンを選ぶのは難しいですよね。


そこで、今回のセミナーでは、プロジェクトに合った最適なエンジンの選び方をお伝えします。

エンジン開発メーカーではない中立的な立場から、


「BeGlobal」、「The翻訳」、「Microsoft Translator」、「KantanMT」、等


実際に市場に出ている複数のエンジンより、具体例を挙げながら、その特徴をご紹介し、品質の比較結果をお見せします。

また、ケーススタディやワークショップも交えながら、さらに理解を深めていただけます。


機械翻訳セミナーの第二弾となりますが、第一弾に参加されていない方にも理解していただける内容です。連続して参加していただいた方が理解が深まりますが、一回のみの参加でも問題ございません。


開催要項

日時
  • 2015年3月5日(木)14:00~16:00
場所
株式会社ヒューマンサイエンス会議室
東京都新宿区西新宿二丁目7-1 小田急第一生命ビル 13階 >>アクセス
IMG_3061 DSC01058_2
費用
無料
定員
14名
最少催行人数
  • 2名
  • ※最少催行人数に達しなかった場合は中止とする可能性があります。
  • ※中止の場合には、担当者より約1週間前にご連絡いたします。
お申し込み方法
  • 本セミナーへの参加は こちら よりお申し込みください。
    • 担当者からご返信差し上げます。
お申し込み締切日
2015年2月26日(木)
対象者
  • 機械翻訳の導入をお考えの方
形式
  • 講義、演習

特長

  • エンジン選定時のポイントをご説明
  •  エンジンの仕組みや形態、コストなど、選定時に押さえておくべきポイントをご説明します。

    • いろいろなエンジンの特徴を具体的にご説明
  •  市場に出ているエンジンの具体例の中から、その場のご要望に応じて、いくつかのエンジンの特徴(メリット、デメリットなど)を詳細にご説明いたします。

    • エンジンによる品質の違いをご紹介
  •  実際の案件でのデータをもとに、エンジンの違いによる品質の差をご紹介します。

    • 理解を深めるケーススタディ&ワークショップ
  •  セミナーでお伝えしたポイントをもとに、いくつかの事例をご紹介します。また、実際にエンジン選定を体験していただくことで、より理解を深めていただけます。
  • プログラム

    • 1. エンジン選定の重要性
    • ・機械翻訳のメリットを引き出すエンジン選定
    • 2. エンジン選定時の観点
    • ・仕組み ――ルールベース・統計ベースの特徴
    • ・翻訳支援ツールとの連携 ――ツールと連携させることによるメリット
    • ・コスト ――案件の特徴に基づいた価格比較の方法
    • ・エンジン形態 ――クラウドタイプ・オンプレミスタイプの特徴
    • 3. エンジン品質比較
    • ・エンジンの品質評価
    • ・実際のプロジェクトでの品質比較結果
    • 4. 実案件への応用
    • ・ケーススタディ ――ご要望・条件に応じたエンジン選定
    • ・ワークショップ ――エンジン選定体験

    参加者の声

    • ・どの翻訳エンジンが優れているかという単純な問題ではなく、プロジェクトや言語ごとに適したエンジンが異なるということが認識できた
    • ・品質向上の効果が数値化されていてわかりやすかった
    • ・複数のエンジンの品質を数値で評価・比較しているのが非常に興味深かった
    • ・実際のプロジェクトでは、さまざまな条件が複雑にからみ合うので、十分な知識をつける必要があると感じた
    • 講師

      機械翻訳セミナー_澤田

      澤田 祐理子

      • ・ローカリゼーションスペシャリストとして、日本語版から英語版、多言語版までの翻訳プロジェクトに携わる。
      • ・機械翻訳の導入や複数のエンジンの品質評価・検証、エンジンベンダーとの情報交換などを担当。
      • ・企業に向けた英文品質の標準化やスタイルガイドの作成に携わり、機械翻訳しやすい原文の調査・検証も実施。


      機械翻訳セミナー_徳田

      徳田 愛

      • ・機械翻訳コンサルタントとして、日本企業に向けた機械翻訳導入やプロセス構築のコンサルティングを行う。
      • ・多言語翻訳を左右する原文品質を重要視し、和文ライティング工程も担当し、機械翻訳に適したマニュアル作成のコンサルティングも実施。
      • ・社外では機械翻訳関連の以下の発表も担当。
      •  - 2013年 第23回JTF(一般社団法人日本翻訳連盟)翻訳祭
      •   「多言語における機械翻訳へのアプローチ~評価とプロセスの観点から~」講演
      •  - 2014年 AAMT(アジア太平洋機械翻訳協会)機械翻訳フェア
      •   「機械翻訳を使いこなす~品質と生産性の向上のために~」

      今後のセミナー開催予定

      • 第三回:機械翻訳の品質を向上させるプリエディットのポイント(2015年6月)
      • 第四回:品質基準に合わせたポストエディットのポイント(2015年9月)

      ※第三回以降は日程決定次第、本サイトに掲載します。

      ※日程、内容は変更する可能性があります。


      連続して参加いただいたほうが理解が深まりますが、1回のみの参加でも問題ございません。


      本セミナーへの参加は こちら よりお申し込みください。


      本セミナーの内容などのご質問がございましたらhsweb_inquiry@science.co.jp へご連絡ください。

      お電話でのお問い合わせは下記番号までお願いいたします。

      TEL:03-5321-3111

      担当者:営業部 佐賀

      関連サービス

      >>機械翻訳(MT・Machine Translation)サービス