【終了】機械翻訳セミナー(無料) を10月2日に開催します。

2014年08月19日

【終了】機械翻訳セミナー(無料) を10月2日に開催します。

※本セミナーの募集は終了いたしました。

 ニュース&リリース最新情報をご覧ください。


第一回「知りたいことがすぐわかる!
プロが教える機械翻訳導入セミナー&ワークショップ」

 

海外ではすでに実用レベルにあると言われている機械翻訳ですが、日本では品質への不安から、まだ機械翻訳は実用レベルに達していないというイメージをお持ちの方が多いのが現状です。

しかし、最適な翻訳エンジンを使用し、ポイントをおさえた適切なフローを構築することで、人による翻訳と変わらない品質を維持しながら、納期短縮やコスト削減を実現することは十分に可能です。


機械翻訳の効果

  • 「どの翻訳エンジンを使えばいいのかわからない」
  • 「コスト削減はできたとしても、品質が心配…」
  • 「コスト削減や納期短縮のメリットがどれくらいあるのかわからない…」

今回のセミナーでは、このようなお悩みをお持ちの方に向けて、機械翻訳プロジェクトでおさえておくべきポイント、コスト削減や納期短縮の効果を、ワークショップも交えながらご説明します。

約7年前から海外の企業と一緒に取り組んできた、機械翻訳エンジンの品質評価やワークフローの構築のノウハウをお伝えします


今回は第一弾として、最適なエンジンの選定と全体的なワークフローの構築方法をご紹介します。

セミナー後には「個別のお悩み相談」のお時間も設けておりますので、ぜひお気軽にご参加ください。

開催要項

日時
  • 2014年10月2日(木)14:00~16:00
場所
株式会社ヒューマンサイエンス会議室
東京都新宿区西新宿二丁目7-1 小田急第一生命ビル 13階 >>アクセス
IMG_3061 DSC01058_2
費用
無料
定員
14名
最少催行人数
  • 2名
  • ※最少催行人数に達しなかった場合は中止とする可能性があります。
  • ※中止の場合には、担当者より約1週間前にご連絡いたします。
お申し込み方法
  • 本セミナーへの参加はこちらよりお申し込みください。
    • 担当者からご返信差し上げます。
お申し込み締切日
2014年9月25日(木)
対象者
  • 機械翻訳の導入をお考えの方
形式
  • 講義、演習

特長

  • 機械翻訳の全プロセスを網羅
  •  エンジンの選定からプリエディット、ポストエディットといった各タスクのポイントまで、
  •  エンジンを使いこなすために必要な各プロセスのポイントを解説します。

    • エンジン選定のポイントを紹介
  •  導入コスト、機能、得意言語…さまざまな観点から、各案件に最適なエンジンを
  •  選定するポイントを解説します。

    • ワークショップ形式で機械翻訳のワークフロー体験
  •  ワークフローの構築や、プリエディット・ポストエディットの作業を体験していただきます。
  •  ワークフロー構築や品質維持のポイントが理解できます。

    • 実際のプロジェクトを事例として解説
  •  弊社が手がけたプロジェクトを事例として、どのくらい納期短縮、コスト削減が見込めるのか
  •  解説します。
  • プログラム

    • 機械翻訳のメリットと懸念点
    • ・なぜ機械翻訳が注目されているのか
    • ・なぜ機械翻訳の導入に踏み切れないのか
    • 機械翻訳のメリットを最大限に引き出す(演習付)
    • ・最適な翻訳エンジンの選び方
    • ・最適なフローの組み方(品質基準設定、プリエディット、ポストエディット)
    • 検証結果から見る機械翻訳の効果
    • ・エンジン選定のポイント
    • ・プリエディットによる品質向上
    • ・ポストエディットによる品質向上
    • ・納期、コストへの影響
    • ・実際のプロジェクト事例
    • 個別相談会(セミナー後)※ご希望の方のみ

    参加者の声

    • ・プロジェクトごとに最適なフローを組み、必要な作業を加えることで、訳文の品質が大きく変わることがよくわかった
    • ・どの翻訳エンジンが優れているかという単純な問題ではなく、プロジェクトや言語ごとに適したエンジンが異なるということが認識できた
    • ・実際のプロジェクトでは、さまざまな条件が複雑にからみ合うので、しっかりとした分析と確実なフロー構築が必要であることが分かった
    • ・実例にもとづいた説明で、コスト削減・納期短縮への効果がよくわかった
    • ・品質向上の効果が数値化されていてわかりやすかった
    • ・複数のエンジンの品質を数値で評価・比較しているのが非常に興味深かった

    講師

    機械翻訳セミナー_澤田

    澤田 祐理子

    • ・ローカリゼーションスペシャリストとして、日本語版から英語版、多言語版までの翻訳プロジェクトに携わる。
    • ・機械翻訳の導入や複数のエンジンの品質評価・検証、エンジンベンダーとの情報交換などを担当。
    • ・企業に向けた英文品質の標準化やスタイルガイドの作成に携わり、機械翻訳しやすい原文の調査・検証も実施。


    機械翻訳セミナー_徳田

    徳田 愛

    • ・機械翻訳コンサルタントとして、日本企業に向けた機械翻訳導入やプロセス構築のコンサルティングを行う。
    • ・多言語翻訳を左右する原文品質を重要視し、和文ライティング工程も担当し、機械翻訳に適したマニュアル作成のコンサルティングも実施。
    • ・社外では機械翻訳関連の以下の発表も担当。
    •  - 2013年 第23回JTF(一般社団法人日本翻訳連盟)翻訳祭
    •   「多言語における機械翻訳へのアプローチ~評価とプロセスの観点から~」講演
    •  - 2014年 AAMT(アジア太平洋機械翻訳協会)機械翻訳フェア
    •   「機械翻訳を使いこなす~品質と生産性の向上のために~」

    今後のセミナー開催予定

    • 第二回:機械翻訳エンジン選定のためのポイント(2014年12月)
    • 第三回:機械翻訳の品質を向上させるプリエディットのポイント(2015年2月)
    • 第四回:品質基準に合わせたポストエディットのポイント(2015年4月)

    ※第二回以降は日程決定次第、本サイトに掲載します。

    ※日程、内容は変更する可能性があります。


    第二回以降は機械翻訳の各プロセスにフォーカスし、ポイントを学びます。

    連続して参加いただいたほうが理解が深まりますが、1回のみの参加でも問題ございません。


    本セミナーへの参加はこちらよりお申し込みください。


    本セミナーの内容などのご質問がございましたらhsweb_inquiry@science.co.jp へご連絡ください。

    お電話でのお問い合わせは下記番号までお願いいたします。

    TEL:03-5321-3111

    担当者:営業部 佐賀