IT翻訳レビューア
正社員/有期スタッフ
【対象コンテンツ】
オンラインヘルプ、マニュアル、ユーザーインターフェース、パワーポイント、Webサイト、eラーニングなど
【主な作業】
・英文解釈の誤り、訳文の技術的な誤りの修正
・訳文の校正、校閲、表現のブラッシュアップ(スキルに応ずる)
・翻訳者に対するフィードバック、トレーニング
・特定クライアントの品質管理業務
近年では、翻訳においてもさまざまな情報を収集し、正しい情報に基づき正確でわかりやすい訳文を作ることが求められています。大型案件ばかりではなく小規模なアップデートが頻繁に発生し、翻訳会社にはアジャイルな対応が求められているため、スケジュール管理や優先順位付けを常に行ないながら仕事に取り組む必要があります。また、業務上、様々な関係者と関わっていくことになるため、全体を把握しながら業務を進めていくことが求められます。
【必須】
・翻訳またはレビューの経験が3年程度あること
・TOEIC800点相当の英語力があること
・日本語のネイティブ、もしくは同等の日本語能力を有していること
・コンピュータ(ハードウェア/ソフトウェア)およびIT関連の基礎知識(実務経験があるとなおよい)
・マーケティング分野での翻訳、レビュー経験
・Mac/Apple製品の使用経験、知識
・機械学習/AIの知識
・アプリ開発/プログラミングの知識
・CATツールの実務経験があること
・新しい翻訳案件や未経験のツールを習得する意欲
こちらの 応募する
もしくはページ下部ENTRYボタンより履歴書・職務経歴書を添付してご応募ください。
400万円〜550万円 ※想定年収は残業等の手当てを含んだ金額となります。
【賞与】 年2回(6月、12月)
※年度末賞与支給の場合、年3回支給
東京都新宿区西新宿2-7-1 新宿第一生命ビルディング10階
【アクセス】
都営地下鉄大江戸線「都庁前駅」より徒歩2分
東京メトロ丸ノ内線「西新宿駅」より徒歩5分
JR「新宿駅(西口)」より徒歩10分
基本在宅勤務(月1回の出社あり)
9:00 ~ 18:00
■フレックスタイム制度あり
・標準労働時間 8時間00分/日
・コアタイム10:00~15:00
・退職金制度
・資格取得支援制度
・社員懇親会
・健康保険組合利用制度
- 直営保養所(関東近郊)
- 契約保養所(関東近郊)
- 契約旅行会社利用補助
- 各種スポーツ施設
- フィットネスジム
・社員表彰制度(勤続表彰、技術表彰)
・社員教育費積立制度
・社員会議費積立制度
【保険】
・社会保険完備
・短時間勤務制度
【諸手当】
・交通費全額支給
・超過勤務手当
※残業代は1分単位から計算します。サービス残業はありません。
・年間休日127日(2022年度実績)【年間休日120日以上】
・時間単位の有休取得が可能(年間5日分)
・完全週休2日制(土・日)
・祝日
・年末年始(12月29日~1月4日)
・年次有給休暇(初年度14日、最高20日)
・慶弔休暇
・産前産後休業
・育児休業
・看護休暇
・介護休暇
・裁判員休暇
応募 > 書類選考 > 適性検査/一次面接 > 二次面接 > 内定
※面接は、場合によって3回実施いたします。